アームレスト付のウィンザーチェアーを作ります その2
背のレールを作ります
|
まずスピンドル用のほぞ穴をあけます
|
木取り
|
トリミング
|
|
鉋がけ
|
アームレストを作ります
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| もどる |
姫島正和家具製作所
広島県大竹市栗谷町小栗林128
tel.fax 0827-56-0070
E mail himechan-2011@fch.ne.jp
放射状に7度30分の角度で広がっており、スピンドルに対しては90度ですが、スピンドルが座面より3度の角度で立ち上がってるため転び角度がつきます。外から15度15分、10度30分、6度、2度10分のついたジグでほぞ穴をあけます。通しほぞなので捨て板をクランプでジグといっしょに固定しバリの出ないようにします。
バンドソーでカットします。
パターンビットを使い習い加工をします。ジグの大きな画像は
反り鉋を使い鉋がけ