贈答品・記念品・進物 〜御祝、内祝、引出物、香典返し、お中元、お歳暮、etc

【贈っても貰っても喜ばれるカタログギフト】

◆商品&グルメコース ¥2,500(税別)〜

◆グルメコース ¥3,700(税別)〜

※引出物の場合は荷物にならないように自宅に直送する事(引直)も出来ます。

【宮島御砂焼き】山根対厳堂https://miyajimayaki.jp

もみじ紋 夫婦湯呑 ¥5,000(税別)

写真は一例です、他 フリーカップ・銘々皿・菓子鉢・茶碗・コーヒーカップ・などいろいろあります。

 ※長寿祝などオリジナルで文字入れ出来ます。
ノベルティ 〜イベント関連品や販売促進の景品・粗品各種

【取り扱いカタログ】

ジープラン・シャディ・プレミアムプラザ・SPソース・プレゼントライフ・シチズン時計・V-Shika・他

【取り扱い商品】

オリジナル名入グッズ・洗剤ギフト・タオルギフト・食品・家電品・コンペ景品・防災グッズ・イベント風船・イベントブルゾン・他

記念品 

【創立○○年の記念に自社オリジナルバッジ(社章)を作ってみませんか?】
お見積り致します。

例)金・銀で色分けして、役員用、社員用で作成するなど…etc

ご希望通りに作成できます。ご相談ください!

【永年勤続表彰記念品】
お見積り致します。

たとえば最近人気のエコドライブ腕時計など…他にもいろいろあります。

刻印名入れもできます→(株式会社○○○○ 平成○○年○○月○○日)

冠婚葬祭とマナー

のし袋と表書きのマナー

社会人として冠婚葬祭に参加する機会は意外と多いもの、いざというとき不安な気持ちにならないためにも贈る目的によってのし袋が違う事や、また同じ目的でも贈る相手によって種類や表書きなどが異なる場合がありますので正式なルールを覚えましょう。

日常のお祝いと贈り物

伝えたい気持ちを品物に託すのが贈答です。贈り物にのし紙をかけるのは贈る側からの先方への気持ちの表現、あらたまった贈り物では必ず慶弔の包み分けをし失礼のないようにします。

あらたまった手紙の書き方

あらたまった手紙は、正式なルールにのっとって書くのが礼儀です。基本的な構成をまもって書くと文章がなめらかに続き読みやすい手紙になります。

あらたまった訪問とおもてなし

事前にゆとりをもって日時を約束し、行き方の確認をしておきます。手土産は必ず持参しますできれば前日までに用意しておきましょう。

知っておきたいテーブルマナー

披露宴や記念日の外食などレストランでかしこまった食事をする機会はとても多いものです。基本のマナー(相手に不愉快な思いをさせない)を見直してスマートないただき方を身につけましょう。

結婚式

一般招待客の場合

披露宴に招待されたら心から祝福をする事が一番のマナー、喜びの気持ちを込めて招待状の返事・お祝い・スピーチ・服装などの準備を早め早めに準備しましょう。

親族・仲人の場合

親族として招かれるのは喜びもまたひとしお、準備は一般の招待客とそれほど変わりませんが主催者側としてより改まった雰囲気を忘れないように。

本人・主催者の場合

準備だけで疲れてしまわないように、早め早めに行動し余裕をもって結婚式を迎えられるようにします、どんな結婚式にしたいか、予算はどのくらいあるかなど、ふたりでよく相談しましょう。

お葬式

忌問客の場合

危篤や訃報の知らせを受けたら、自分の立場や状況を落ち着いて判断し、行動に移します。遺族に思いやりをもち、心からの弔意を伝えましょう。

遺族・喪家の場合

どんな葬式にするかは、故人の遺志があればそれを第一に尊重します。遺族でよく話し合い、故人にふさわしいものにしましょう。

一年間の行事

正月の祝い・節分・ひな祭り・春のお彼岸・花祭り・端午の節句、母の日・父の日・七夕・お盆・秋のお彼岸・ハロウィン・七五三・クリスマス・大みそか。

広島のしきたり(安芸門徒とは?)

広島県西部の安芸地方は昔から浄土真宗の盛んな土地柄で元々住民90%は浄土真宗の門徒でした。この地で信仰により多大なエネルギーを得た人々は、いつか「安芸門徒」と称されるようになりました。広島に生まれて育つと知らず知らずのうちに「手を合わせることの尊さ」を学びます。全国的にも珍しいこの何百年もの伝統が、地域に流れる目に見えない徳=「土徳」となって人間をつちかうのでしょう。

   

お祝い・香典の金額

結婚祝・入学祝・各種祝・御香典

  

copyright @Nplanning All Right Reserved
to TOP