久地南連合自治会会則
第 1 章
総 則
第1条 この会は、久地南連合自治会(以下「本会」という))と称する。
第2条 本会は、久地南学区内の自治会毎に会長を含む2~3名で構成する。
(小野原上2名 境原2名 幸の神2名 魚切2名
瀬戸内ニューハイツ2~3名 南ヶ丘2~3名 くすの木台2~3名 計14~17名)
第 2 章 目
的
第3条 本会は、久地南学区住民相互の連帯による生活環境の向上と親睦により、
明るく住みよい地域社会の建設を図ることを目的とする。
第4条 本会は、前条の目的を達成するため下記の事業を行う。
1. 良好なる生活環境の維持向上に関する事項
2. 地域住民相互の親睦に関する事項
3. 交通・防犯組合・防災対策に関する事項
4. 教養・文化・福利厚生・保健体育事業に関する事項
5. 子ども・老人の団体等に対する援助育成に関する事項
6 .久地南集会所の維持に関する事項
7 .関係官庁・諸機関との折衝および情報収集ならびに連絡事項の伝達に関する事項
8. その他目的達成に必要な事項
久地南連合自治会
7自治会からの情報をもとに地域の情報発信と災害対応型の連絡網を掲載します。
広島県からのお願い
2025年1月
久地南小学校の生徒の合唱よる元気な音頭
・ 空き家・空き地データ登録票様式
・ 久地南地区全体集計リスト様式
緊急時には7自治会が連携プレイして対応を図ります。
久地南地区の活性化のためには、「少子高齢化」ならぬ逆の「多子壮年化」が必
須となります。このことが実現すれば、子育て世代の方がたの増加が図られ、人口
が増えることから地域の活性化が図られることになります。
そのためには、子育て世代の方がたを受け入れるための住宅の手配が必要となり
ます。このシステムは、そのため円滑な空き家・空き地情報を値域で連携して提供
するツールとします。
各自治会は、各自自治会で対象物件のリストアップを図り、最終的には、そのデ
ータバンクを構築し、久地南地域の活用を図ることとします。
地域を支える若いパワーを求めます。
7 自治会
トピックス
校長先生も飛び入り参加。
データの受け渡しは、PCメール(EXCEL)で随時行います。
久地南連合自治会の緊急連絡網で一斉配信しますが、ネット環境が整備されていない
場合はこの事項を定期的に確認してください。
爺セブン
広島市久地南小学校主催 久地南学区LMO推進協議会協賛
久地南の450名が参加。学童は170名。
大盛況 !!
ほぼ満席。
女性の参加者が8割。