■ 5月になったら・・・ ■ 2004/05/06 ■
GWが近づくと動物病院からワクチンの接種とフィラリア予防について
市動物管理センターからは狂犬病予防注射についてのハガキが届きます。
まず去年の支払額を確認し、お財布に多めに入れて行きます。
GWが明けるのを待って、平日に念の為予約をいれて行ったのですが
病院の前には待合室に入りきれない方でいっぱい
まずはフィラリアの検査のため採血
結果が出る間、逆マツゲを抜いてもらいワクチンの注射を済ませました。
今回も注射をされながら尻尾を振りつづけておりました。
↑
病院に行ってご満悦のブル-ス
無事ワクチン接種も済み フィラリアのお薬を頂いて
たんまり支払いして来ました。
5月は気温と共にワンゲル係数急上昇(;_;) 諭吉さんさようなら〜
注射したばっかりなので興奮させないようにそのまま家路につきました。
翌日 公園へGO−♪
小鳥のさせずりをBGMにゆっくりのんびりお散歩
朝の公園、空気が気持ち良いねっ♪
ベンチで一休み、周りが気になって仕方ない。。。
朝のお散歩、もう随分と暑くなり
注意しなければいけない季節になりましたね
今回病院で体調を崩して点滴をしているワンコがいて
嘔吐と下痢の症状があるそうです。
「GW中、暑い中連れ歩いたから・・・」と飼い主さんが
待合室でしょんぼり点滴が終わるのを待っていらしゃいました。
みなさんも熱中症など充分に気をつけてあげて下さいね。
NEXT 6月のある日