* かび・黴・カビ * 2003.10.04 *

やっ、めっきり寒くなって
ぼく達ワンコもお洋服着ておしゃれできる季節がやって来たね♪


洋服着たまま寝てたら
首のところが苦しそうだって いつも一番上のボタンを外されちゃうんだ
だから寝起きはいつもこんなになってるの


 
ひざ掛けの上でまったりしてみたり〜♪

な ことしてる場合じゃないっ!




僕の瞼に白っぽいカサブタのようなものができて
ぽろぽろ剥げてきたんだ
目頭にかけては腫れぼったいし

ナエちゃんがじっと僕の顔を見つめる時は殺気を感じてハウスに逃げ込むの
濡れタオルで拭こうとしても僕は嫌なのっ

シャンプーしたり拭いたりしてたけど
目ヤニがひどくて ついにこんなになっちゃった


で、病院に行って
瞼をちょこっとこすって顕微鏡でみてもらったんだ
なっなんと
ダニではないようですね〜きっとカビだと思われます
・・・だって( ̄▽ ̄lll)
(培養液につけて1、2週間培養させないと正確には分からないようですが)

ブルースは目の周りの毛が目に巻き込んでしまい目ヤニがよく出て
気をつけてはいるのですが目の周りがいつもぬれていて不潔になりやすいの
どうやらそのことが原因ではないかと・・・(>。<)

先生に巻き込んでる毛を抜いてもらって
消毒用に超酸性水をもらってきました。

・・・・・ ■ ・・・・・

病院ではブルースの前にも後にもシーズーがきてまして
今日はシーズー日和だね〜なんていわれちゃいました。

前のワンコは「想像妊娠」(ё_ё)
後のワンコはアトピーがひどくてアンヨを包帯でぐるぐる巻きに(T_T)
みんな大変・・・早く良くなるといいね


・・・・・ ■ ・・・・・

診察台に乗せrされてもウキウキだったけど
先生が毛抜きを手にした時やっと事情を察知したらしく
尻尾がダラーン
抱っこ〜って 気づくの遅すぎ!

「病院が好きなワンコでも診察台に乗った時点でシュンってなっちゃうんですが
シーズーらしい明るいワンコですね」
と褒めて?????頂きました(笑)
さぁ、帰ったら有無を言わさず消毒するからねブルース。

ブタ耳噛んでる場合じゃないよっ

どきっ

朝晩の気温の変化に皆様風邪などひかれませんように
そして もちろんワンちゃんも気をつけてあげてくださいね。


もちろんカビにもご注意を( ̄▽ ̄lll)

NEXT 別荘へ?