みんなで伸びる  ~トライ&サポート~
 
竹小ダイアリー

   
   令和5年1月9日(火)
 3学期の始業式を行いました。
冬休みが終わり,みんな元気よく登校してきました。3学期は次の学年への準備期間です。目標をもって過ごしてもらいたいと思います。
  令和5年1月5日(金)謹賀新年。明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
 あの大谷翔平選手が日本国内約20000校の全小学校に寄贈したグローブが大竹小学校にも届きました。大谷選手は「野球を通じて元気に楽しく日々を過ごしてもらえたら嬉しいです。」とコメントしています。児童にもグローブにふれてもらい,スポーツの素晴らしさを伝えていきたいと思います。
   令和5年12月22日(金)
 22日金曜日は2学期の終業式がありました。長かった2学期もあっという間に過ぎていきました。竹っ子学習発表会や普段の学校生活の中で,児童はとても成長した姿を見せてくれました。冬休みは自分で時間を大切にしながら過ごしてもらいたいと思います。
   令和5年11月24,25日
 24日金曜日は校内発表会があり,1年生から6年生までの発表をみんなで見ることができました。どの学年も素晴らしい発表ができ,楽しく感動のある発表会でした。土曜日は保護者,地域の方々に向けてそれぞれの学年がこれまでの練習の成果を発揮することができました。発表会で学んだことをこれからの学習に生かしていきたいです。

 ☆写真は校内発表会のものです。
   令和5年11月16日(木)
 3年生は総合的な学習の時間に,脱穀を行いました。今回もYS連合の方々に教えていただきながら,初めての体験に真剣な表情で臨んでいました。田植えから脱穀,ふるいまでの作業をしていくなかで,稲が自分たちの毎日食べているお米の形に近づいていく姿に感動し,「今までよりも食べ物を大切にしたい」という感想をもつ児童もいました。最後は精米の作業に向けて「おいしくなってね」と見送りました。
 

令和5年1031日(火)

6年生を対象に,薬物乱用防止教室が行われました。普段飲んでいる薬の正しい飲み方や,用法・容量を守ることの大切さを学びました。また,薬物の危険性についても教えていただきました。将来,違法薬物と出会ったときにどのように断るのかを真剣に考えることができました。

令和5年10月30日(月)
 3年生は総合的な学習の時間に,田んぼの稲刈りを行いました。地域のゲストティーチャーとしてYS連合の方々に稲刈りのやり方を習い,実際に稲を刈りました。初めて体験する児童が多く,ノコ鎌の扱いを試行錯誤しながらも,「もっとやりたい!」という声がたくさん聞こえました。6月に植えた小さな苗が大きく育った姿に,驚きと感動に満ちた表情をしていました。次は脱穀を予定しています。楽しみですね!
   令和5年10月27日(金)
 大竹小学校で「第10回広島県小学校生活科・総合的な学習の時間教育研究大会(大竹,廿日市大会)」が行われました。県内の様々な学校からたくさんの先生方が大竹小学校の児童がどのように学習をしているのか勉強しに来られました。その中で子どもたちはいつもよりちょっぴり緊張しながらこれまでの学習を生かしてすばらしい姿を見せてくれました。
   令和5年10月5日(木)
 3年生は総合的な学習の時間に,大竹で作られている食べ物について,たくさんのゲストティーチャーにお話を聞かせていただいています。
この日は「日本料理 魚池」さんに来ていただきました。
実際に料理で使われている食材を前に,子どもたちは身を乗り出して話を聞いていました。大竹の良さや,地産地消への思いなど,大竹で働く方々の考えを聞くなかで,子どもたちの地元への思いが育っています。
    令和5年9月29日(金)
 新しいプールが完成しました!
全ての設備が一新され,とても綺麗になっています。太陽の光が揺れる水面に乱反射し、まるで子どもが入ってくるのを待っているようです。新しいプールは来年の夏からの使用を予定しています。楽しみですね!
   令和5年9月6日(水)
 6年生が総合的な学習の時間に手すき和紙体験を行いました。
大竹市の伝統的な文化である手すき和紙を体験することで,大竹和紙の魅力に気づき,伝統を絶やしてはいけない思いをもったり,多くの人に伝えていきたいと感じたりしました。
  令和5年9月1日(金)
 始業式が行われ,2学期がスタートしました。
夏休みが終わり,大竹小学校に元気な子どもたちの声がかえってきました。これからもいろんなことに挑戦し,あきらめずに最後までやりきってほしいと思います。
    令和5年8月2日,3日
 5年生が1泊2日の野外活動でゆうふれあいパークへ行ってきました。
 野外炊飯では,自分達で考え,班の友だちと協力しておいしいカレーを作ることができました。

            野外活動詳しくは、こちらから     
          R5 野外活動
   令和5年6月
 新体力テスト実施中。
 写真はシャトルランです。グラウンドではソフトボール投げが行われています。
 暑いので水分補給をして熱中症対策をしています。
   令和5年6月13日(火)
 地震・津波の避難訓練を行いました。
 自分の命・みんなの命を守るための取り組みです。真剣に取り組む姿が多くみられました。
   令和5年6月7日(水)
 5年生が総合的な学習の時間に福祉の体験活動を行いました。生活に不自由がある方の気持ちになることで自分たちに何ができるか考えました。
   令和5年6月7日(水)
 1年生が学校探検を行いました。
入学してから2か月たち,大竹小学校にも慣れてきた一年生が,学校のいろいろな教室を回って探検しました。
   令和5年6月5日(月)
 3年生の総合的な学習の時間に田植えを行いました。YS連合の皆さんに教えていただきながら楽しく活動することができました。
 手のひらほどの苗がどのように育っていくのか観察していきたいと思います。
   令和5年6月1日(木)
 3年生の総合的な学習の時間で,YS連合の方々に手伝っていただきながら田んぼの代かきを行いました。おいしいお米がたくさん育つようにがんばりました。
 普段食べているお米がたくさんの作業で作られていることをこれからもっと学んでいきます。
   令和5年27日(土)
 令和5年度大竹小学校運動会が行われました。
それぞれの学年が,これまでがんばったことをた
くさんの保護者の前で表現することができました。
暑い中の声援ありがとうございました。
   令和5年5月22日(月)
 運動会に向けて選手リレー選手リレーの練習がはじまりました。各学年の代表がみんなの思いを背負って走ります。
   令和5年5月19日(金)
 運動会に向けて一生懸命練習をしています。
本番まで残り約一週間ですが,目標をもって取り組んでいきたいと思います。
令和5年4月24日
 昨年度4年生(現5年生)が環境についての学習を進める中でケミカルさんと一緒にペットボトルキャップを集め、それを素材とした物を作るという活動を行いました。
 大竹市で集めたペットボトルキャップとともに、大竹小学校で集めたペットボトルキャップが素敵なテーブルとなって学校にやってきました。
 今日はその贈呈式が行われました。5年生の代表がこれからも環境によい取り組みを心がけたいと話していました。
 
令和5年度スタート
  今年度もよろしくお願いしますよろしくお願いします。