本文へスキップ

大竹市立小方小学校のホームページへようこそ!

news新着情報

2023年11月28日
全国学力・学習状況調査に対する指導方法工夫を更新しました
2023年11月17日
令和5年度学校通信を更新しました。
2023年9月22日
令和5年度道徳通信9月号を更新しました。
2023年9月22日
令和5年度道徳通信7月号を更新しました。
2023年9月12日
令和5年生徒指導規定を更新しました。
2023年5月23日
令和5年度研究推進計画を更新しました。
2023年4月19日
令和5年度4月通信を更新しました。
2023年4月3日
令和5年度学園経営計画を更新しました。
2023年3月15日
令和5年3月号通信(来年度行事予定掲載あり)を更新しました。
2022年9月6日
令和4年度研究推進計画全国学力・学習状況調査に対する指導方法工夫を更新しました
2021年9月10日
コロナに負けない学びを支えてくれるリンク集


学校長あいさつ

保護者の皆様、地域の皆様、関係諸機関の皆様、令和5年度も引き続き、小方学園の教育活動へのご理解及びご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

 本年度も、「一に安全、二に学力」、「安全は何よりも優先する」をベースに教育活動を行います。

 引き続き、学園教育目標を「かしこく なかよく たくましく」とし、「元気に 仲良く 学習する 児童生徒」を目指します。また、具体的には、授業をはじめ学校の教育活動全体を通じて、「じっくり考え、はっきり説明できる児童生徒」、「我慢強さ・粘り強さ・協調性を身に付けた児童生徒」を育てていきたいと考えております。

 そのための取組の一つとして、施設一体型小中一貫教育校の強みを手段として、取り組んでまいります。例えば、小中学校の教職員合同の教育研究、学力や生徒指導に係る密な情報連携及び行動連携、中学生から小学生への応援清掃、小中学校合同のボランティア活動などの取組を継続及び発展させてまいります。

 また、本年度から広島県教育委員会から「道徳教育推進拠点地域事業」の2年間の指定を受けました。中心校が小方小学校、そして連携校が小方中学校となり、小中学校合同で「道徳的行為をしようとする内面の力を育てる道徳科の授業の在り方」という研究テーマを設定し、研究を進めてまいります。道徳科の授業において、道徳的価値観を高めるための問いの質にこだわった授業研究等を通して、研究テーマに迫りたいと考えています。

 学園教育目標達成のために、保護者の皆様、地域の皆様、関係諸機関の皆様のご理解とご協力をいただくとともに、連携させていただきながら、教育活動を行ってまいりたいと考えています。

 令和5年度も小方学園をどうぞよろしくお願いいたします。

 

                             小方学園(小方小学校、小方中学校)

                             校長  真 鍋 和 聰

 

   学園経営構想
 令和5年度小方学園 学園経営構想                            




アクセス

大竹市立小方小学校

〒739-0628
広島県大竹市小方ケ丘1番1号
TEL.0827-57-7158
FAX.0827-57-7208

 ≪最寄駅・ICからの所要時間≫
※時間はおよその目安です。信号待ちや
交通状況によって前後します。
 【自家用車】
  ○『大竹IC入口』から約4分
     (青木線経由約1.8q)
 【徒歩】
  ○JR玖波駅から約45分
     (青木線経由約3.0q)
  ○JR大竹駅から約50分
     (青木線経由約3.5q)
 【タクシー】
  ○JR玖波駅から約6分
  ○JR大竹駅から約7分


小方中学校HP

スマートフォン版